焼き増しのご注文方法

焼き増しのご注文方法は以下の4つ方法がございます。

1.当WEBサイトでオンライン注文

お急ぎのお客様はこの方法が便利です。商品総額がカートを見ることで分かりますので、お見積りの代わりにもなります。ご注文手続きの最終確認まで進めば、配送料も含めた総額を確認できます。「購入する」を押さなければ、ご注文は確定しませんので、「カートを見る」から「カートを空にする」をクリックしてキャンセルすることも可能です。

記入例をご用意いたしました。右の『ご注文記入例』ボタンをクリックすると、別ウィンドウで開きます。ご注文の画面と並べて表示するか、印刷してご利用ください。

2.資料請求後、カタログを見て申込書を郵送する

商品カタログを郵送します。じっくり台紙を選んで頂き、申込書と原版写真を送付してください。アンケートに答えて同封して頂きますと、1,000円割引きが適用されます。
資料請求はこちらから

3.ホームページから申込書を印刷して申し込み

以下のリンクからPDFの商品カタログ及び申込書をダウンロードして印刷して下さい。商品カタログから商品を選び申込書に記入後、原版写真と一緒に送付してください。
アンケート割引をご希望の方は資料請求をご利用下さい。

4.注文内容を紙に書き、写真と一緒に送付する

申込書が印刷出来ない場合は、適当な紙に注文内容をご記入いただき、原版写真と一緒に送付してください。
わからないことがありましたら、お電話(0120-596380)でご連絡ください。

原版写真の送付方法

焼き増しの原版がプリントされた写真の場合は、以下の送付手順でお願いします。

  1. お客様から弊社に原版写真を送る際は元払い(お客様送料負担)にて送付をお願いします。
  2. 原版写真(台紙付き)を段ボール紙等で挟み込むようにして梱包してください。
  3. 受取確認が取れる運送業者・サービス(ヤマト運輸等)で送付してください。
  4. 梱包の上から『写真在中折り曲げ厳禁』と記入してください。

デジタルデータの送付方法

焼き増しの原版がデジタルデータの場合は、以下の送付方法からお選びください。

1.当WEBサイトからご注文時、ご注文画面でデータをアップロードする

当WEBサイトからご注文時、 「ファイルのアップロード」をクリックし、ファイルを選択してアップロードしてください。

2.電子メールの添付ファイルで送る

送付先メールアドレス:info@siono-art.jp
申込書と照合しますので、メール本文に申込日とお名前を必ずご記入ください。
※送付先メールアドレスの入力間違いに注意!
個人情報の取扱いに同意の上、お送りください。
一度のメールで送れる添付ファイルは10MBまでです。データ容量が大きい場合は、3のファイル転送サービスをご利用ください。

3.ファイル転送サービス(宅ファイル便など)で送る

お届け先メールアドレス:info@siono-art.jp
申込書と照合しますので、伝言に申込日とお名前を必ずご記入ください。
※お届け先メールアドレスの入力間違いに注意!
個人情報の取扱いに同意の上、お送りください。

4.データを保存したCD-Rを送る

送付先:〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-14-6 アヴス・プリムス4F
シオノ・ギャラリー有限会社
電話番号:0120-596380
申込書と一緒にお送りください。原版写真がある場合はお写真も同梱してください。

シオノギャラリーの表面加工の種類

● ラスター(絹目)

写真の表面を絹の目(繊維の目のように縦横に規則正しく整列したように並んだ表面加工)。
これはプロの撮影者が不正な焼き増しを防止するための写真の表面加工にも使われます。
絹目写真の焼き増しを絹目以外の表面加工(光沢などの)でしますと、その表面の絹目が光沢の表面に写ってしまい違和感を感じてしまいます。
シオノギャラリーではラスター(絹目)原版写真からの焼き増しは、必ずラスター(絹目)仕上げにして焼き増しして、ほぼ同じの仕上がりして綺麗にそして違和感なく仕上げます。

● マット(無光沢)

光沢のないマット仕上げです。
特に柔らかい素材(ドレスや羽毛など)の描写の再現に最適で高級感があります。
前衛的な写真館(ロケーションフォトなどが得意なスタジオなど)の仕上がりのプリントに多いです。

● パール(微粒面光沢)

パールのような小さくて細かい微粒面で光沢の艶があります。
一般的な写真館などの仕上がりプリントはこちらが多いです。
デジタルデータからの焼き増しの場合はこちらを強くお勧めします。

● サテン(艶消し光沢)

パールのような小さくて細かい微粒面で光沢の艶がありません。
室内ロケーションが可能なスタジオの仕上がりプリントに多いです。
高級感があります。

● グロッシー(光沢)

一般的な光沢仕上げです。
写真のもともとの仕上げは光沢です。
シャドー(黒いところから)ハイキーまでの描写、そして繊細な部分の細かい描写は光沢にしかできません。
原版写真が光沢もしくはデジタルデータからの焼き増しで、光沢がご希望の場合はこちらをお選びください。

● プレミアム(超光沢)

鏡面仕上げまではいきませんが強い光沢感のある仕上がりになります。
特に水しぶきなどの描写などにはこちらがおすすめです。
光沢感が強く高級感があります。
プレミア感を強く押しだした写真館やスタジオの仕上げに使われています。

※1.写真の仕上りがパール(微粒面光沢)をご希望の場合は「パール(微粒面光沢)」をお選びください。
※2. 原版写真の表面加工が分からない場合は「原版写真と同じ」をお選びください。弊社で原版写真に適した表面加工(6種類の表面加工から一番近い表面加工)を判断して加工します。
※3. デジタルデータからの焼き増しの場合はパール(微粒面光沢)をお勧めします。